皆様、こんばんは。 猪苗代観光協会の大竹です。 新型コロナウイルス感染症に罹患された方、およびご家族の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 全国で新型コロナウイルス感染症が拡大している現状、政府・自治体から様々な自粛要請が続けられている状況を踏まえ、お客様と従業員、そして地域の安全な環境を守るために、猪苗代町の観光施設は様々な対応をしています。 テイクアウトを中心とした営業にシフトしている飲食店。国の非常事態宣言を受け5月6日まで、休館する宿。中止になるイベント等々。その様な情報を猪苗代観光協会のホームページでは、その都度、更新しておりますので、ご覧いただき、コロナの終息後はぜひ猪苗代町へお越しいただければと考えております。 ■【お知らせ】猪苗代町内テイクアウト実施店 https://www.bandaisan.or.jp/2020/04/25/teikuouto/ ■新型コロナウイルス感染防止に伴う猪苗代観光協会会員の宿泊施設の休館につきまして https://www.bandaisan.or.jp/2020/04/26/yado/ ■【新型コロナウイルス感染拡大防止のための町内臨時休業施設・イベント中止等のお知らせ】 https://www.bandaisan.or.jp/2020/04/25/20200412korona/ ■第63回磐梯山開きの中止のお知らせ https://www.bandaisan.or.jp/2020/04/22/yamabiraki/ ■猪苗代町ハッピートラベルチケットの販売延期のお知らせ https://www.bandaisan.or.jp/2020/04/19/hapitora/ ■「観音寺川の桜について」 ※イベント、出店、桜ライトアップ、臨時観光案内等はすべて中止となります 臨時駐車場及び仮設トイレについても設置いたしません。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場はお控え下さいますようお願いいたします。また当協会HP等を通じた「開花情報のご案内」も、本年は自粛をさせて頂きます。お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 ■「レンタサイクル いなチャリ」※猪苗代観光協会 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、自転車の貸出を中止させて頂きます。 再開の時期については、あらためてご案内いたします。 ■「ゲレンデ逆走マラソン2020」 第1戦 5月16日 猪苗代リゾートレース ※中止 第2戦 6月6日 リステルレース ※中止 お問合せ先:ゲレンデ逆走マラソン事務局 電話:0242-67-4110 公式ホームページはこちらから http://www.gambaruzo.jp/marathon2020/ ■【観光周遊事業など】 「猪苗代町桜スタンプラリー」 「コードF-10」 「花の王国ふくしまフラワースタンプラリー2020」 「東北*夢の桜街道スタンプラリー」 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、いずれも中止となりました ■令和2年度 いなわしろ花火大会 “中止” のお知らせ 今年度8月13日(木)に開催を予定しておりました「いなわしろ花火大会」は、 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「中止」することが決定いたしました。 例年夏の花火大会を楽しみにお越し下さるお客様、ご協力を頂いております関係者の皆様、大変申し訳ございません。 一日も早く事態が収束し、そして皆様と一緒に花火が見れることを心よりお祈りいたします。 以上、猪苗代観光協会からのお知らせでした。 〜〜〜〜〜〜〜 〒969-3133 福島県耶麻郡猪苗代町千代田字扇田1番地4 一般社団法人 猪苗代観光協会 電話:0242−62−2048 FAX:0242−62−2939 メール:info@bandaisan.or.jp メルマガ配信の解除はこちら: https://bandaisan.or.jp/xmailinglist/mail/