会津・猪苗代の見学施設には、道の駅やハーブ園、野口英世記念館、牧場、美術館などがあります。自然や歴史に触れたい方はもちろん、家族で楽しみたい方やカップルで訪れたい方にもおすすめです。アクセスも良く観光できるため、ぜひ訪れてみてください。
野口英世記念館
世界を駆け抜けた医学者・野口英世の業績と生涯を知ることができます。
Bandia Herb Garden
裏磐梯高原にひっそりとたたずむ小さなハーブガーデン。
猪苗代ハーブ園
磐梯高原にある広さ100,000㎡の花と香りの楽園。
磐梯高原 南ヶ丘牧場
300人収容のロッジやコテージもあり、食事はジンギスカンや自家製のアイスクリーム、ペロシキ(ピロシキではないデス)などのメニューがあります。
世界のガラス館
磐梯山のふもと・猪苗代湖畔にある当館は、大自然と調和した、美しく透明で、温もりさえ感じさせるアミューズメントパークです。
(資)稲川酒造店
恵まれた環境を生かし「旨い酒を届けたい」という一念で手造りにこだわり精魂込めて造っております。
ワイン工房 あいづ
地元産のぶどうから作ったメルローや、山ぶどうのワイン、シードルなど、多くの種類があります。
アトリエ / 絵画館 山てらす
「宝の山」と唄われる会津磐梯山、猪苗代湖を遠望するその林間に佇む当アトリエでは、画家本人による絵画を展示しております。
はじまりの美術館
はじまりの美術館は、2014年6月 築約140年の酒蔵「十八間蔵」を改修して誕生した小さな美術館です。
道の駅猪苗代
道の駅猪苗代は、磐越道猪苗代磐梯高原インターチェンジから下りてすぐの国道115号に面し、会津の玄関口として、平成28年11月にオープンいたしました。
諸橋近代美術館
シュルレアリスムの巨匠サルバドール・ダリの作品346点を収蔵。
