百目貫の公孫樹 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it <町指定天然記念物> 故事によれば昔ここには東光寺という大きな寺院があり、その境内にあったと伝えられています。樹高21m、胸高幹周5.2m、枝張り20m四方、樹齢推定千年の巨樹です。一説に、昔攝津の河原田泉というところから東光寺の観音様を背負ってきたときの杖を挿して根付いた「逆さ公孫樹」とも伝えられています。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 達沢大山祇神社社叢 前の記事 都沢の公孫樹 次の記事