猪苗代湖 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 淡水湖では日本では3番目に大きな湖で、面積は103.32平方km、深さは93.5mあります。 猪苗代湖の特長は透明度12~15の澄んだきれいな水です。 湖に注ぐ長瀬川が火山性の酸性水であるため、水質は弱酸性の貧栄養湖となっていて、水中の植物や藻があまり繁茂していないことに要因があります。 そのため漁業といえばウグイやフナなどに限られています。 国指定天然記念物のミズスギゴケ群落や白鳥の飛来地として貴重な生態系を保有する区域に指定されています。 住所 福島県耶麻郡猪苗代町 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 翁島 次の記事