コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

猪苗代観光協会【公式ホームページ】

  • アクセスAccess
  • 観るSight
  • 楽しむFun
  • 食べるEat
  • 泊まるStay
  • モデルコースModel Course
  • その他Other
    • 猪苗代・磐梯について
    • お役立ち情報・大切なお知らせ
    • 猪苗代観光ガイドマップ
    • お問い合わせ
  • 旅行代理店・教育関係の方Information For Groups
  • Language
    • EN
    • ZH
    • TW
歴史
  1. HOME
  2. 観る
  3. 歴史
  4. 天鏡閣
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 IAS_toyoura 歴史

天鏡閣

天鏡閣
昭和天皇、香淳皇后が大正13年に新婚旅行で一夏を過ごされました。昭和54年に国指定重要文化財となり、昭和57年より一般公開しています。
住所〒969-3285 耶麻郡猪苗代町大字翁沢字御殿山1048
電話番号0242-65-2811
ホームページhttp://www.tif.ne.jp/tenkyokaku/
天鏡閣の記事画像1
天鏡閣の記事画像2
天鏡閣の記事画像3

いなわしろ新八景史跡絶景

関連スポット

  • 亀ヶ城址公園の亀ヶ城跡

    亀ヶ城跡(亀ヶ城址公園)

    歴史

    いなわしろ新八景 史跡 絶景

  • 春の天鏡台

    天鏡台(昭和の森)

    自然

    いなわしろ新八景 史跡 絶景

  • 秋の土津神社

    土津神社

    歴史

    いなわしろ新八景 神社・仏閣 絶景

  • 観音寺川の桜

    観音寺川

    自然

    いなわしろ新八景 絶景

  • 夏の達沢不動滝

    達沢不動滝

    旬のスポット

    いなわしろ新八景 夏 滝 秋 絶景

  • 天神浜のしぶき氷

    天神浜

    旬のスポット

    いなわしろ新八景 冬 湖沼 猪苗代湖 絶景

  • 秋の中津川渓谷

    中津川渓谷

    旬のスポット

    いなわしろ新八景 滝 秋 絶景

  • 三方石

    三方石

    歴史

    史跡

  • 島田の板碑

    島田の板碑

    歴史

    史跡

  • 猪苗代三十三観音札所

    猪苗代三十三観音札所

    歴史

    史跡 猪苗代三十三観音

カテゴリー
歴史、観る
特集記事グループ
いなわしろ新八景
タグ
いなわしろ新八景史跡絶景
ラーメン

前の記事

河京ラーメン館
2023年2月2日
洋食

次の記事

レストラン白鳥
2023年2月3日
  • 会員紹介
  • 猪苗代観光協会について
  • フォトギャラリー
  • 動画ライブラリー
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針

〒969-3133
福島県耶麻郡猪苗代町千代田字扇田 1 番地 4
TEL:0242-62-2048

Copyright © 猪苗代観光協会【公式ホームページ】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • アクセス
  • 観る
  • 楽しむ
  • 食べる
  • 泊まる
  • モデルコース
  • その他
    • 猪苗代・磐梯について
    • お役立ち情報・大切なお知らせ
    • 猪苗代観光ガイドマップ
    • お問い合わせ
  • 旅行代理店・教育関係の方
  • Language
    • EN
    • ZH
    • TW
PAGE TOP